ウガンダ - ロブスタ種 - カウェリエステート
- 品番: uganda-robusta-kaweri
- 在庫: 在庫あり
-
¥384
- 本体価格(税抜価格): ¥356
酸味 | |
---|---|
苦味 | |
甘味 | |
コク | |
アロマ |
原産国 | アフリカ、ウガンダ産 |
---|---|
精製方法 |
ナチュラル |
農園 | カウェリ農園 |
標高 | 1200 - 1350m |
浅煎り |
---|
麦茶のような香ばしさ、爽やかで優しい酸味。 |
中煎り |
麦茶の香ばしさ、ジューシーな酸味、チョコレートやナッツの甘味。 |
深煎り |
苦味が増し、ダークチョコレートの風味、重厚な味わい。 |
カウェリ農園によるナチュラルプロセスのロブスタ種。
生産地であるカウェリ農園は標高1,200-1,350mほど、熱帯雨林に囲まれ、樹齢100年を超えるロブスタ種の木が多く自生する環境から、高品質なロブスタコーヒーを産出しています。
香ばしさ・甘味・苦味もひっくるめたビターチョコレートの風味が魅力のロブスタコーヒー。
高品質なロブスタを100%で楽しめます。
生豆はころんとした丸いフォルムがかわいらしいです。
控えめな酸味、香ばしい甘味、優しい苦味。
ほのかに甘酸っぱくジューシーなダークチェリーの酸味、クリーミーなチョコレートの香り高い甘さとなめらかな苦さ。
独特の個性を持つロブスタ種は、ブレンドコーヒーの場合、チョコレートの風味やコク、まろやかさを加えるために活躍します。
このカウェリエステートは、酸味は極めて弱く、一部のロブスタコーヒーに見られる焦がし麦や土っぽい匂いといった個性的すぎる風味は控えめ。
ロブスタコーヒーならではの、チョコレートの香り、まったりとした風味とまろやかな苦味を、単体でめいっぱい楽しんでみませんか?
どっしりとビターな味わいの中にある甘さは品が良く、和菓子など甘いものとの相性も抜群です。
シングルオリジンでおいしく飲める、高品質ロブスタコーヒーをぜひお楽しみください。
ウガンダ
ウガンダはアフリカ大陸の東側にある内陸国で、同じくコーヒー大国のケニア、タンザニア、ルワンダ、コンゴなどと接しています。
(ウガンダの国鳥で国旗にも描かれているホオジロカンムリヅル)
国土の20%近くが湖や川といった水辺で、アフリカ最大の湖であるヴィクトリア湖の一部が南東にあり、これらが雲を作るため南部では比較的に通年で雨量が多め。
また赤道直下に位置しながら平均海抜1200mと高地のため、通年で冷涼な気候と昼夜の寒暖差があります。
高地の気候と充分な雨量が、酸味の強すぎない甘くまろやかなコーヒーを育てています。
(ヴィクトリア湖)
アフリカのロブスタ
ヴィクトリア湖より西、コンゴが発祥の地といわれるロブスタコーヒー。
高いカフェイン含有量のおかげで生命力が強く、アラビカ種に比べて低地での栽培にも適します。
生産地として、アジアではインドネシアやベトナム、そしてアフリカではウガンダが有名です。